Tierion TNT
マイクロソフト社とフィリップス社がTierionと提携してブロックチェーンのサービスを発表して話題に。
私は「マイクロソフトが出資してるなんてすごい!」と素直に感じたのですがマイクロソフトは積極的に小さいベンチャー企業に投資することで有名なんですってね。
それでも、アメリカ大手企業・マイクロソフトが協力しているということからの安心感なのか、人気のICOとなりました。
「Microsoft and Tierion are building a service that links data to the blockchain to prove the data’s integrity and existence.
MicrosoftとTierionは、データをブロックチェーンにリンクするサービスを構築して、データの整合性と存在を証明しています。」
公式ツイッター https://twitter.com/Tierion
Tierionを売買できる取引所はこちら!
TNTティリオンは、最初HITBTCという小さい取引所に上場しました。その後日本語対応のBinance取引所に上場しています。
>>バイナンス取引所公式 https://www.binance.com
TierionのICO事情
ICOで2500万USドルを調達。募集終了しました。 ICOはいつも数時間で完売するのですが、今回のTierionは募集金額が2500万USドル(約25億円)と莫大だったため、翌日まで買う事が可能でした。
私は最初は参加する予定ではなかったのですが、募集スタートから1時間たってもまだワクがのこっていたため参加。
最初1イーサ分だけ購入。その後時間に余裕があったので追加で+3イーサ。合計4イーサを購入しました。
microsoftとかphilipsと既にパートナー組んでる #Tierion $TNT のICO 順番待ち系なんやけど即完売しそう、、、w 買えるかな
— CryptoPeko仮想通貨のペコちゃん (@CryptoPeko) 2017年7月27日
Tierionとは?
そもそもTierionとは何なのでしょうか?
Tierionとは、大規模なスケールで動作するデータ検証のためのプラットフォームです。
管理には技術者でないので説明をよんでもチンプンカンプンで( ;∀;) もうしわけないのですが、深く知りたい方はTierionのホワイトペーパー(英語の詳細概要)を直接ごらんくださいませ。
以下、一部抜粋しておきます。カッコ内はグーグル自動翻訳。
「Tierion is launching a universal platform for data verification that operates at massive scale.」
(Tierion は、大規模なスケールで動作するデータ検証のための普遍的なプラットフォームローンチしました。)
Tierionホワイトペーパー公式 https://tokensale.tierion.com/TierionTokenSaleWhitePaper.pdf
イーサでICO募集
TierionのICO参加はイーサで行われました。 ICO参加方法は手持ちのイーサをTierion指定のイーサアドレスに送金するだけ。
私も4イーサでICOに参加。
ICO時のTierion配布レート、0.0003547/ETH
8/26にTierionがイーサウォレットに配布されました。
計算したら、1ETH投資で、約2818.7248TNTが配布されてました。 なのでレート約0.0003547/ETHですね。
現在価格は?
すっごいマイナーな非公式交換所でTierionレート0.0008/ETHがついています。約2.2倍♪
2017年9月に大手取引所バイナンスで上場しました!。
Tierionの価格はいくら?みたいな質問貰ったので、それに向けての答え!
— 小早川 Crypto&BOFX (@staoueli46) 2017年8月20日
今のところ、1TNT=約0.07USDなので7円ちょっとですね。
今後に期待!#Tierion$TNT$tnt pic.twitter.com/8PeLZckaKs
Tierionのツィートまとめ
ええー!? $TNT ってのはそんなにすごいICOだったのかい!? https://t.co/TYxs3R9Ecx
— CryptoPeko仮想通貨のペコちゃん (@CryptoPeko) 2017年8月17日
Tierion ノード方法
ノードとはビットコインのマイニングにあたるものです。
素人には複雑ですがノードをすでにやっておられる方もいます。 https://twitter.com/CryptOda/status/909338698952589312
TNT(Tierion)ノード建てにチャレンジして躓いた点を備忘録も兼ねて初心者の方向けにまとめてみました。
— しずく (@sizuku_bitcoin) 2017年9月18日
ノード建ての手順については織田殿(@CryptOda)が神記事を投稿してくださっているのでそちらを要チェックです!https://t.co/s6yXobTm7G
Tierion $TNT は2500程度でnodeを立てられる。これは小口投資家も売らずにホールドし易く、ホルダーが分散されるという事。少額ホルダー数の増加により大きな価格変動の抑制が期待できる。今後価格は緩やかに上昇、nodeより受けるメリットで判断される適正価格で安定化と予想
— Baron Crypto (@cryptaltc) 2017年9月16日
TNTノード’(マイニング)解説サイトまとめ
・TNT/Tierion(ティリオン)のノードをGCPを使って無料で建ててみたよ
https://cryptry.com/tnt-node/
・その後の追記 https://cryptry.com/tnt-node-management/
ノード条件が悪くなりました
◆追記:ノード条件変更になりました
#Tierion $TNT
— August Regardie (@AugustRegardie) 2017年9月24日
今週はリワードなし。
リワード復活後は報酬額が500TNTまで減らされ、ノード建てに必要な通貨保有量は5000まで増量。 pic.twitter.com/JPvvc6yzpD